2000年10月29日(日) 雨が降っていた気がする 実家でだらり

 

今日テレビを見ていたら、木を切る場面が映った。 片側を先にくの字型に切っておき、次に逆側に切り込みを入れることにより、木の倒れる向きをコントロールするのだ。
この話は知っていたが、問題は倒れる方向だ。 結果を言えば、くの字型の切り込みを入れた方に倒れた。
だんが!! 俺様の中学の時の教師は何故か、
 「くの字型じゃない方に倒れる。 なぜなら、くの字型に切った分そっち方面の重さがへるので重い方に倒れる」
と説明した。 何の話のついでに出たのか忘れたが。
説明を聞いた俺様は
 『本当か? そうだとしたら逆側に切れ込みを入れたらダッシュで逃げなくては危ないな』
と思いながらも信じられなかったので、とりあえず俺様超記憶エリア『嘘っぽい知識エリア(要確認)』に保存しておいたのだが、やっぱり間違ってやんの。 記憶エリアの『意外な事実エリア』に保存して置かなくて良かった。
う~む。 教師も本気でそう信じて説明したのかもしれないが、やはり間違っているじゃんか。 こんな事を覚えている人の方が少ないかもしれないが、今頃鵜呑みにして間違って生きている人もいるんだろう。

そういえばもう一つ、確か中学か高校の時に嘘教えられたのを思い出した。 その内容は
 「赤道には幅1mの赤いラインが地球一周引いてある」
と言うもの。 当然これには、俺様を含めクラスの大半が「ぜってー嘘」と猛然と反論したのだが、その教師は、
 「お前らも信じられないだろ? ところが本当なんだよ。 自然て不思議なものだよな」
なんて言われて押し切られた。 説明を聞いた俺様は
 『本当か? 赤道は自転の一番端にあたるから、遠心力で質量の重い土(それがたまたま赤っぽい)が長年集まってそうなったのだろうか? または、太陽に一番近いため変質するのか?』
と思いながらもも信じられなかったので、とりあえずこれまた俺様超記憶エリア『嘘っぽい知識エリア(要確認)』に保存しておいたのだが、やっぱり間違ってやんの。 記憶エリアの『意外な事実エリア』に保存して置かなくて良かった。
これも奴自身が信じていて騙されていて本気にして話したのだろうか? そうでなかったら、生徒が否定しているのに、さらに嘘をつくなんてすげぇタチ悪いよな。

中学の頃なんて、教師から教わった事は大抵信じてしまう人が多いだろう。 だから、もうちょっとちゃんとして欲しいよな。 もちろん冗談を言うのはよいが、ちゃんと『・・・というのは冗談だ』と言えっつんだ。 聞いてた方が自慢げに人に話したら恥をかくじゃねーの。 本人も勘違いしていたとしても、確認していない情報を鵜呑みにして生徒に話すのもどうかと思うが。
こちとら上記2点とも、簡単に自分の目で確認できない事なためやっかいだよな。