俺様ホームページ
俺様の俺様による貴様らのためのホームページだ!!
RSS

  • Home

5月 8 2020

2020年04月28日(火) ブログ復旧

 

ブログが壊れて表示できなくなってしまっていたが、なんとか復旧。

表示できなくなったのは仕方ないのだが、ブログが動かなくなった理由に納得がいかない。
気になって、ちょびちょび復旧を試みて、あれこれ手を入れてみたのだが、それらがうまく行かない理由も納得が行かず、ネチネチイジっていたところ、本日ようやく復旧した。復旧までに、1ヶ月以上かかってしまった。

復旧には、サーバーが提供しているツールでの再インストールや、アーカイブを落として自分でインストールしたり、様々なアプローチで試した。

やはりカンが鈍っているので、FTPでは文字コード、ファイルの大文字・小文字、改行コードやらに問題が発生。「そういえば昔そんな事に苦労したなぁ」なんてしみじみ思い返すことばかりだ。

一旦、ブログが動く様になって、今度は設定を一行イジったら、またブログ自体が動かなくなったりして、イライラしっぱなし。
もうええわい、といくつかファイルを上書きしてみたらなんか前の設定が生きた状態で動き出したので、これで良しとしよう。なんかゴミが沢山残ってしまったが。

そして今回の作業の中で、なんか色々古く・世間から取り残された感があることに気づいた。

まず、サーバーのPHPのバージョンが古い。
またWordPressが動かなくなりそうでドキドキしたが、これは難なくバージョンアップ完了でクリア。

次に、最近は個人ブログレベルでも、httpsにするのが推奨されているらしく、サーバーも提供しているので俺も適用してみる。
これも難なくクリアしたものの、各種リンクを修正する必要がありちょっと後悔。
だが、ChromeのURLの頭の「保護されていない通信」が鍵マークに変わったので気分が良い。

最後に大きいのは、WordPressが使っているMySQLが致命的に古いようだ。
いっそこれもバージョンアップしてしまおう思ったが、色々難関が多くて、また面倒なことにいなりそうなので取りやめ。

これで一段落したものの、例のAmazonへのリンクの削除が残っている。
「報酬はいらないからリンクぐらい残させて欲しい物だが」
とブツブツ文句を言いながら考えたが、さきのhttps対応でリンクの修正に使った、「Search Regx」というプラグインを使って一気に書き換え成功。

ふーむ。
ブログだとシステムが壊れると全滅となる怖さを知ったが、やはりプラグインなどで提供される機能は素晴らしい物があるな。

なんとか戻ったので一安心。やれやれ。

—


By 俺様 • 俺様の日記 • 0

5月 8 2020

2016年09月08日(木) 新婚旅行(6)

 

今日はツアーでノース方面へ向かう。

途中、「この木なんの木」や、ドールの果樹園や、何か所かのビーチ、などをめぐり、ガーリックシュリンプを食べて折り返して帰るという、おまかせ楽ちんコース。
どこかのビーチでは亀が見えると幸せになれるとかなんとか言う言い伝えがあるらしいが、亀っぽいものも見えた。
土産屋にも立ち寄るが、無理に買え買えと言われるでもなく、オートマチックに見どころを回ってくれ、こちらも移動には車に乗るだけという楽の一言に尽きる。

ディナーは海が見渡せるレストラン。

ハワイ旅行というか、新婚旅行ってこうやってダラダラ過ごせばいいのだろうか。

諸々費用はかかるのだが、この旅行は割り切って考えているので、費用も気にしないことにしているし。
というか、費用を気になければ、旅行って楽で快適なものなんだろう。
以前、沢木耕太郎の講演でも「日本の年配の方の旅行スタイルも、それはそれで良いものだと思い直している。」という様な事を聞いたが、こういうことなのかもしれないな。

 

 

—


By 俺様 • 俺様の日記, 2016年 ハワイ新婚旅行 • 0

5月 5 2020

2020年03月25日(水) ブログ破壊

 

Amazonから、「Amazonアソシエイト・プログラム運営規約からの重要なお知らせ」というメールが届いた。

どうも、Amazonアソシエイト・プログラム運営規約を遵守していないので、契約解除となった旨の通達の様である。

「長らく更新していないので、それが違反かも」と頭をよぎったが、運営規約を確認しても、その手のことは書かれていない様子。

メールには
—
違反には以下が含まれます:

-貴殿のサイトは、Amazonサイトへ遷移するため、特別リンクをクリックスルーしたサイトまたはアプリケーションについて、Amazonが合理的に判断することができず、トラフィック発生の根拠が不明瞭です。
—
と追記もあるが、ますますなんの事かわからない。
Amazonアソシエイトは2004年から開始しているが、今更どこが違反してるのろうか。

そういえば、大昔、このアソシエイトに登録した直後ぐらいにも、いきなり契約解除の連絡が来て、「なんの事でしょうか?」と問い合わせたら、「間違いでした。」とすぐに回答が帰ってきた覚えがあるが、今回もなにか間違いだろうか。

メールには、
「お客様にご対応いただきたい内容:お客様のサイト内にあるAmazonマークの使用を中止し、Amazonサイトへのすべてのリンクを速やかに削除しなければなりません。」とある。焦らせるぜ。

Amazonアソシエイトは、参考資料の説明のためリンクを貼るついでに参加しており、実際、紹介料は期待できるものではないので契約解除は良い。だが、1,000以上のリンクをどうやって削除しろというのか、いきなり無茶な事を言う。

とりあえず、久しぶりにWordPressにログオンしてみると、WordPress自体のバージョンが古いので、一旦更新をかけてみる。

。。。更新失敗で、サイトが表示されなくなった。

おぉ、この自動更新って、失敗することもあるのか。
当たり前だが、通常のユーザーが自分で行うことも想定されているので、よほどのことがないと失敗しないとタカをくくっていた。

何ということ。
ちょっと最近仕事でもシステムから離れていたのでカンが戻らず、リカバリーを色々試すが全然うまく行かぬ。

ふーむ。手強い。
まぁ、サイトが動かないのであれば、Amazonへのリンクは無くなったので、今回の目的は達している。
さすが俺だ。膨大な作業を一瞬で完了してしまったようだな。

—


By 俺様 • 俺様の日記 • 0

1 2 3 4 5 >»

俺様ホームページ



URL: https://quva.info/~ore/
MAIL: oooresama@gmail.com
≪メールフォーム≫
Copyright (C) 1998- 俺様,
All rights reserved.

このサイトに関係ないプライベートな連絡は、
ここを使わずに、直接連絡して下さい。

記事検索

月別アーカイブ

カテゴリー詳細

  • 俺様の日記 (3,633)
    • 2016年 ハワイ新婚旅行 (6)
    • 2016年 タイTT結婚式 (5)
    • 2014年 ミャンマー旅行日記 (9)
    • 2013年 有馬温泉・高野山 (7)
    • 2013年 京都禅修行 (6)
    • 2013年 フィリピン旅行日記 (20)
    • 2012年 四国88箇所巡り(お遍路) (20)
    • 2012年 タイ,マカオ,香港 旅行日記 (11)
    • 2010年 インドネシア旅行日記 (7)
    • 2009年 ネパール旅行日記 (10)
    • 2009年 台湾旅行日記 (4)
    • 2007-2008年 オーストラリア留学 (103)
    • 2007年 タイ・カンボジア・ラオス旅行 (28)
    • 2007年 韓国出張 (15)
    • 2006-2007年 アメリカ(ロス)出張 (14)
    • 2006年 ベトナム スナップ (10)
    • 2005年 タイ旅行日記 (27)
    • 2004年 トルコ旅行日記 (9)
    • 2002年 シンガポール出張 (1)
    • 2002年 トレンディエジプト旅行 (13)
    • 2001年 エレガントインド旅行 (23)
    • 2000年 バイクで名阪旅行 (6)
    • 1992年 中国見聞録 (2)
    • その他の道中日記 (17)
  • 俺様アプリケーション (9)
    • 俺様電話メモ (1)
    • ランタイムとはなんぞ? (1)
    • フォルダを開いて差し上げます (1)
    • Touch! Touch! ここにTouch!… .NET (1)
    • クリップボードに 貼り付けるっ…質素.net (1)
    • クリップボードに 貼り付けるっ…質素 (1)
    • クリップボードに 貼り付けるっ… (1)
    • NAKと言える日本人 (1)
    • 俺様Windowsスタートアップロゴ (1)
  • どうでもいい話 (108)
    • ファミマTカード攻略 (1)
    • 言いづらいことは偉い人に言って… (1)
    • ポイント還元に関する考察 (1)
    • ページが見つかりません (1)
    • Ctrlキー故障によるいらだち (1)
    • 北斗神拳考察論 (1)
    • 鈍器のような物 (1)
    • ヒゲ剃り買う (1)
    • タバコを吸ってみる (1)
    • ビールと不味い組み合わせ (1)
    • 俺様の代筆 (5)
    • 俺様ホームページの歌 (1)
    • インターネットデビュー (1)
    • 俺様について (91)
  • 俺様万物網羅百科事典 (108)
    • あ行 (18)
    • か行 (20)
    • さ行 (23)
    • た行 (10)
    • な行 (3)
    • は行 (16)
    • ま行 (6)
    • や行 (4)
    • ら行 (6)
    • わ行 (2)

閲覧数ランキング(過去30日間)

  • 俺様電話メモ | 俺様アプリケーション 俺様電話メモ (PDF/GIF) 某会社のある部署では、俺様が新人の時から使われている由緒正しき電話メモ。 A...
  • ビールと不味い組み合わせ | どうでもいい話   以前から思っていたんだが、ソーセージを食いながらビールを飲むと、とても変な味がするのだ。 そう思...
  • 民明書房 | ま行 | 俺様万物網羅百科事典   非常に変わった本を大量に出版している出版社。 主に、『魁!! 男塾』と言う漫画で引用される。 俺...
  • 2003年4月24日(木)   「ドラゴンクエスト キャラバンハート」を買った。 むぅ、これも前作のモンスターを転送出来ないのか...
  • ランタイムとはなんぞ? | 俺様アプリケーション   ランタイムとはなんぞ?  ランタイムと聞いて、 「ああ、あれね。 あれ美味しいよね。 昔よく食べ...
  • 2004年10月21(水) Kに子供が生まれた。 Kは大学卒業早々に結婚し、既に十数年経っている。 何年も子が出来ないのが悩みだったので、...
  • 2002年01月01日(火) 第一番 大吉    遂に目標の一年間日記を達成!! HPを始めて日記のような物をつけ始めて4年間(正確に言うと+1...
  • 2012年11月24日(土)   先日の、マイントピア別子の端出場、東平で、新居浜の見どころは終わりかと思っていたのだが、端出場よ...
  • 2005年1月4(火) 正義の味方引越センター   新居は2月10日が引き渡し日で、それ以降の近いうちに引越である。 今まで俺は引越は4回したが、全...
  • 北斗神拳考察論 | どうでもいい話   北斗神拳考察論 研究者:北東 健 / 助手:俺 様 序文   北斗神拳(劉家北斗神拳)...

↑

© 俺様ホームページ 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes
  • 극한의 엄밀한 정의 예제
  • 파이썬 tkinter 버튼 예제
  • 폰갭 카메라 예제
  • 네이버 지역검색 api 예제
  • 비판정법 예제
  • wpf itemscontrol 예제
  • tomcat jsp 예제
  • servo motor 예제
  • quadratic programming 예제
  • pseudo code 예제
  • openlayers 예제
  • mvc 구조 예제
  • matlab simulink 예제
  • jsp jwt 예제
  • javascript cookie 예제
  • ieee 754 예제
  • gauce grid 예제
  • do it 안드로이드 예제
  • checkbox 예제
  • AUTOCAD 도면 예제