俺様ホームページ
俺様の俺様による貴様らのためのホームページだ!!
RSS

  • Home

7月 27 2016

2016年7月27日(土)

 

新居のトイレの大小のレバーと、風呂場のカランとシャワーのレバー。
これが毎回どっちがどっちかわからない。

まずトイレ。


大を流すにはレバーを向こう側に倒すのが正解だが、これだと矢印の所にレバーを持ってく指示の様に見えるのだ。

次に風呂場。

シャワーは左にひねるのが正解なのだが、シャワーの絵を蛇口に合せる指示に思えてしまう。

どちらもじっくり見ればわかるのだが、俺の直観的な判断だとどうしても逆になってしまう。

と言う事で、会社で周りの人に直観的にどちらになるか、絵を見せて即答を求めたところ皆俺と同じ判断だった。
やっぱりこのインターフェースと言うか、デザインには問題がある様な気がするな。

似たような問題と言えば、この前電車に乗ろうとしたところ、止まった車両に女性専用車両の張り紙があった。

その時と同一ではないが、こんな感じの張り紙。

女性専用車両になる条件は、もろもろある様で長々と書いてある。
しかし、いざ乗り込もうと思った時にこんなに沢山の条件を見せられても読みきれない。
そもそも普段乗る電車でもないので、読み切れてもこの電車がどうなのか判断がつかないのである。

その時は、車両には結構男性がいるようなので、大丈夫だと思って乗り込んだのだが、結局女性専用車両時間だったような気がしてならず、隙きをみて他の車両に移動した。
うーむ、なんかエジプトでビンタされた時の事をやけに思い出すな。

—


By 俺様 • 俺様の日記 • 0

7月 23 2016

2016年7月23日(土)

 

池袋のウェストゲートパークが人であふれていた。
多くの人は、ポケモンGOをプレイしている様子。

このゲームは、ベースがIngressであり、基本的にIngressのポータルがポケモンGOのポケストップになっている。
と言うことでウェストゲートパークはポータル密集地区で有名だったので、同じくポケストップが密集している。
人が集まるので、入れ代わり立ち代わりルアーも投入されているようなので、色々出現率が高いのだろうな。

各地のポケストップ密集地でも、人が集まりまくっているのだろうか。
大した社会現象だな。

—
不用品処分シリーズ

FFのポーション。

以前の会社で、

「このポーション”青色1号”が入っている。回復と見せかけて毒薬!」

とOが言っていたような記憶がある。
すると10年以上前の購入だな。既に賞味期限的にも身体に毒な気がする。

 

—


By 俺様 • 俺様の日記 • 0

7月 22 2016

2016年7月22日(金)

 

噂の、ポケモンGOを初める。

俺はホケットモンスターの赤・緑の時代からのプレイヤーだ。
そう言えば、ポケモンを進化させるためだけに、ゲームボーイも2台買ったり、電車で小学生にミュウをもらったりした事を思い出した。

結構、ヘビーなプレイヤーだったかもしれない。

しかし、このポケモンGOは、なんか動かないのだが。
これだけニュースになっているのだから、すごい数の人がプレイを始めたのであろう。早速サーバーダウンだろうか。

—


By 俺様 • 俺様の日記 • 0

«< 3 4 5 6 7 >»

俺様ホームページ



URL: https://quva.info/~ore/
MAIL: oooresama@gmail.com
≪メールフォーム≫
Copyright (C) 1998- 俺様,
All rights reserved.

このサイトに関係ないプライベートな連絡は、
ここを使わずに、直接連絡して下さい。

記事検索

月別アーカイブ

カテゴリー詳細

  • 俺様の日記 (3,633)
    • 2016年 ハワイ新婚旅行 (6)
    • 2016年 タイTT結婚式 (5)
    • 2014年 ミャンマー旅行日記 (9)
    • 2013年 有馬温泉・高野山 (7)
    • 2013年 京都禅修行 (6)
    • 2013年 フィリピン旅行日記 (20)
    • 2012年 四国88箇所巡り(お遍路) (20)
    • 2012年 タイ,マカオ,香港 旅行日記 (11)
    • 2010年 インドネシア旅行日記 (7)
    • 2009年 ネパール旅行日記 (10)
    • 2009年 台湾旅行日記 (4)
    • 2007-2008年 オーストラリア留学 (103)
    • 2007年 タイ・カンボジア・ラオス旅行 (28)
    • 2007年 韓国出張 (15)
    • 2006-2007年 アメリカ(ロス)出張 (14)
    • 2006年 ベトナム スナップ (10)
    • 2005年 タイ旅行日記 (27)
    • 2004年 トルコ旅行日記 (9)
    • 2002年 シンガポール出張 (1)
    • 2002年 トレンディエジプト旅行 (13)
    • 2001年 エレガントインド旅行 (23)
    • 2000年 バイクで名阪旅行 (6)
    • 1992年 中国見聞録 (2)
    • その他の道中日記 (17)
  • 俺様アプリケーション (9)
    • 俺様電話メモ (1)
    • ランタイムとはなんぞ? (1)
    • フォルダを開いて差し上げます (1)
    • Touch! Touch! ここにTouch!… .NET (1)
    • クリップボードに 貼り付けるっ…質素.net (1)
    • クリップボードに 貼り付けるっ…質素 (1)
    • クリップボードに 貼り付けるっ… (1)
    • NAKと言える日本人 (1)
    • 俺様Windowsスタートアップロゴ (1)
  • どうでもいい話 (108)
    • ファミマTカード攻略 (1)
    • 言いづらいことは偉い人に言って… (1)
    • ポイント還元に関する考察 (1)
    • ページが見つかりません (1)
    • Ctrlキー故障によるいらだち (1)
    • 北斗神拳考察論 (1)
    • 鈍器のような物 (1)
    • ヒゲ剃り買う (1)
    • タバコを吸ってみる (1)
    • ビールと不味い組み合わせ (1)
    • 俺様の代筆 (5)
    • 俺様ホームページの歌 (1)
    • インターネットデビュー (1)
    • 俺様について (91)
  • 俺様万物網羅百科事典 (108)
    • あ行 (18)
    • か行 (20)
    • さ行 (23)
    • た行 (10)
    • な行 (3)
    • は行 (16)
    • ま行 (6)
    • や行 (4)
    • ら行 (6)
    • わ行 (2)

閲覧数ランキング(過去30日間)

  • 俺様電話メモ | 俺様アプリケーション 俺様電話メモ (PDF/GIF) 某会社のある部署では、俺様が新人の時から使われている由緒正しき電話メモ。 ...
  • ビールと不味い組み合わせ | どうでもいい話   以前から思っていたんだが、ソーセージを食いながらビールを飲むと、とても変な味がするのだ。 ...
  • ランタイムとはなんぞ? | 俺様アプリケーション   ランタイムとはなんぞ?  ランタイムと聞いて、 「ああ、あれね。 あれ美味しいよね。 昔よ...
  • 2005年6月20日(月) 訪問販売の残していく暗号メモ   何となく、詐欺についてどんなもんがあるのか、「あなたを狙う詐欺の手口77―ウマイ話には“裏...
  • ポイント還元に関する考察 | どうでもいい話   ポイント還元に関する考察 M,T,俺様 共著   1.は...
  • 民明書房 | ま行 | 俺様万物網羅百科事典   非常に変わった本を大量に出版している出版社。 主に、『魁!! 男塾』と言う漫画で引用...
  • 2002年01月01日(火) 第一番 大吉    遂に目標の一年間日記を達成!! HPを始めて日記のような物をつけ始めて4年間(正確に言...
  • ポイントカード | は行 | 俺様万物網羅百科事典   今では、どこかしこでも見られるポイントカード。 これを考え、一番最初に始めたのはヨド...
  • 2013年12月27日(金)   風の谷のナウシカがオンエアされてる。 今の時代、いつでも好きな映画は見れるのだが、TV放...
  • 2012年11月24日(土)   先日の、マイントピア別子の端出場、東平で、新居浜の見どころは終わりかと思っていたのだが、端...

↑

© 俺様ホームページ 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes
  • 극한의 엄밀한 정의 예제
  • 파이썬 tkinter 버튼 예제
  • 폰갭 카메라 예제
  • 네이버 지역검색 api 예제
  • 비판정법 예제
  • wpf itemscontrol 예제
  • tomcat jsp 예제
  • servo motor 예제
  • quadratic programming 예제
  • pseudo code 예제
  • openlayers 예제
  • mvc 구조 예제
  • matlab simulink 예제
  • jsp jwt 예제
  • javascript cookie 예제
  • ieee 754 예제
  • gauce grid 예제
  • do it 안드로이드 예제
  • checkbox 예제
  • AUTOCAD 도면 예제