2020年04月28日(火) ブログ復旧

 

ブログが壊れて表示できなくなってしまっていたが、なんとか復旧。

表示できなくなったのは仕方ないのだが、ブログが動かなくなった理由に納得がいかない。
気になって、ちょびちょび復旧を試みて、あれこれ手を入れてみたのだが、それらがうまく行かない理由も納得が行かず、ネチネチイジっていたところ、本日ようやく復旧した。復旧までに、1ヶ月以上かかってしまった。

復旧には、サーバーが提供しているツールでの再インストールや、アーカイブを落として自分でインストールしたり、様々なアプローチで試した。

やはりカンが鈍っているので、FTPでは文字コード、ファイルの大文字・小文字、改行コードやらに問題が発生。「そういえば昔そんな事に苦労したなぁ」なんてしみじみ思い返すことばかりだ。

一旦、ブログが動く様になって、今度は設定を一行イジったら、またブログ自体が動かなくなったりして、イライラしっぱなし。
もうええわい、といくつかファイルを上書きしてみたらなんか前の設定が生きた状態で動き出したので、これで良しとしよう。なんかゴミが沢山残ってしまったが。

そして今回の作業の中で、なんか色々古く・世間から取り残された感があることに気づいた。

まず、サーバーのPHPのバージョンが古い。
またWordPressが動かなくなりそうでドキドキしたが、これは難なくバージョンアップ完了でクリア。

次に、最近は個人ブログレベルでも、httpsにするのが推奨されているらしく、サーバーも提供しているので俺も適用してみる。
これも難なくクリアしたものの、各種リンクを修正する必要がありちょっと後悔。
だが、ChromeのURLの頭の「保護されていない通信」が鍵マークに変わったので気分が良い。

最後に大きいのは、WordPressが使っているMySQLが致命的に古いようだ。
いっそこれもバージョンアップしてしまおう思ったが、色々難関が多くて、また面倒なことにいなりそうなので取りやめ。

これで一段落したものの、例のAmazonへのリンクの削除が残っている。
「報酬はいらないからリンクぐらい残させて欲しい物だが」
とブツブツ文句を言いながら考えたが、さきのhttps対応でリンクの修正に使った、「Search Regx」というプラグインを使って一気に書き換え成功。

ふーむ。
ブログだとシステムが壊れると全滅となる怖さを知ったが、やはりプラグインなどで提供される機能は素晴らしい物があるな。

なんとか戻ったので一安心。やれやれ。