2004年9月29日(水) パムッカレ→エフェソス→イズミール

 

朝起きて、ヒエロポリスと言う、昔の墓を見学。

石灰棚

石灰棚

            聖母マリアの隠れ家で、本当はこの前は常に             人がスゲェ沢山いたのだが、白人おばさんが             「ビデオを撮るからみんなどいて」と人を避けた             のに便乗して写真を撮った。

聖母マリアの隠れ家で、本当はこの前は常に人がスゲェ沢山いたのだが、白人おばさんが「ビデオを撮るからみんなどいて」と人を避けたのに便乗して写真を撮った。

聖水を飲んでみる

聖水を飲んでみる

図書館跡の入り口

図書館跡の入り口

円形劇場(残念ながら上からのみ)

円形劇場(残念ながら上からのみ)

その後、有名な石灰棚に行く。
石灰棚はさすがに見事なのだが、有る程度の範囲は観光客に開放されているので、結構汚れている。 でも、実際に足を踏み入れても構わないので楽しかったりする。

ちょい奥の方は立ち入り禁止にされているので、石灰棚も白くて綺麗で、溜まっている水も澄んでいる。
と思って写真撮ろうと思ったら、白人グループが立ち入り禁止なのにも構わず入り込んで好き勝手し放題である。 管理人が注意しても、全然どこ吹く顔で石灰棚を荒らしている。
さすが白人。 インド、エジプト、トルコと見てきたが、何処の国に行ってもやりたい放題で有る事よ。
その後、迷子になったNを見つけ出して、昼食をとりエフェスへ移動。

エフェソスには、聖母マリアの隠れ家がある。
よってここは、クリスチャン垂涎の観光地であり、死ぬまでに一度は訪れたいと思っている人も多いらしい。
当然、敬虔なる無宗教徒である俺とNは、こんな所にそんな物が有る事もここに来て初めて知った体たらくである。
この家の近くには、聖水が湧き出ており、どんな御利益が有るのか解らないが、みんな飲んでいる。

そこで俺達もチョット飲んでおく事に。 生水だからお腹が危険かもしれないが、聖水を使った事で、しばらく弱いモンスターには遭遇しないに違いない。

その後はエフェスの遺跡群を見学。
このあたりから、トルコは別の側面を見せだした。 と言うのは、このあたりから、ローマ遺跡だらけなのだ。
トルコはローマに征服されていたりしたから当然と言えば当然なのだが、そう言った物が見れると思ってなかったので嬉しい誤算であった。
Nなんかは、そう言う物を見るために以前ヨーロッパ旅行までした事があるのだが、トルコの方が状態も良く、ボリュームもあるらしい。

 「こんな事なら最初からトルコに来てればよかった。」

とか言っていた。

俺はこの手の遺跡は始めて見たのだが、円形劇場なんか迫力有るよな。
下から見上げると特に大迫力で、写真を撮ろうと思ったら、運悪く中央の良いところに、ゾロゾロと韓国のおっさんおばさん観光グループが歩いてきて、そのまま記念写真の様に並んで座ってしまった。 ちょっと待ってみたがいつまでもどく気配がない。 それどころか、そのうち、そのグループは合唱を始る始末。
周りの観光客もあきれ顔なのだが、どうやら注目を浴びているので喜ばれていると思っているらしく、どんどんヒートアップし、終いには感極まったのか振りまでつける始末である。

それにしても、その周りの観光客がその韓国人集団を指さして、「ジャポンジャ」とか「ジャパニーズ」とか言っている所を見ると、あの団体は日本人だと思われているようである。
そのうちの何人かが俺に向かって、「あれ日本人でしょ?」、「あの団体が歌っているのは何て言う歌か?」「君は歌わないのか?」とか聞いてくるので気分悪い。 一応、「あれは日本人じゃない」と説明してみたのだが、なかなか解って貰えないので諦めた。
ちょっと前まではトルコへは日本人観光客が多かった。 しかし、最近は観光局がトルコを危険地域にしている影響か、日本人は激減し、代わりに中国と韓国からの観光客の比率が増えているのである。 それで、アジア人はみな日本人だと思われている様子。 聞くところによると、モラルもあまりよろしくないらしい。 と言うことで日本人は、知らぬ内に評判を落としている可能性は高いな。

歌い終わった後も、そのままヤイヤイ話し続け、一向にどく気配が無いので、写真は断念。 残念である。

 

トルコブルーの海

トルコブルーの海

その後はホテルへ向かい、自由時間である。

 「ホテルの直ぐ近くにエーゲ海があって、トルコブルーの海が綺麗です。」

とムスタファさんに勧められたので行ってみたが、海に着く頃には日が暮れて真っ暗。

海も真っ黒でせっかくのトルコブルーの海も台無しである。