2005年11月8日(火)

 

先日のICOがなかなか値段の割に楽しめたため、PlayStation 2 the Bestに目覚めて、塊魂を購入。

うははは。 こりゃ楽しい。
ゲーム自体も楽しいが、この世界観や王様のキャラなど、ぶっ飛んでいて楽しいぞ。

しかし1プレイが短い割に、なんか非常に疲れて長くは出来ぬ。

もう、1日中ゲームが出来るほど若くは無いようだ。 歳なんだろうか。
つか、疲れると言うより、なんか今日は頭痛までして気分も悪くなった。 単に体調が悪くなっただけか?

チタンボール実験の、5日目の経過確認。

20051108-1

             「水+クリップ」             間違いなく、チタンが入っていない方にサビが酷く付いた。             しかし、これは単に、水につかっている物体の量の多い、少いの影響かもしれないとも思える。             これがチタンの影響だとして考えると、「サビの発生を抑える=水中の酸素の量を減ら

「水+クリップ」
間違いなく、チタンが入っていない方にサビが酷く付いた。
しかし、これは単に、水につかっている物体の量の多い、少いの影響かもしれないとも思える。
これがチタンの影響だとして考えると、
「サビの発生を抑える=水中の酸素の量を減らす」
だろうか?

             「牛乳」             途中で牛乳を足したが、チタンが入っている方が腐っているっぽい。             この場合「腐敗」であるな。             「牛乳が腐る=菌の活動が活発になる」             だろうか?

「牛乳」
途中で牛乳を足したが、チタンが入っている方が腐っているっぽい。
この場合「腐敗」であるな。
「牛乳が腐る=菌の活動が活発になる」
だろうか?

             「ヨーグルト」             チタンが入っている方の発酵が更に進んだ。(むしろ腐敗?)             「発酵が進む=菌の活動が活発になる」             だろうか?

「ヨーグルト」
チタンが入っている方の発酵が更に進んだ。(むしろ腐敗?)
「発酵が進む=菌の活動が活発になる」
だろうか?

結果を見たが、チタンの効能はどうも良く解らない。

この結果をみると、発酵、腐敗を進める方向にいくような感じはする。
と言うことは、菌の活動を活発化させているので、生物を生き生きさせる方向だろうか? だとしたら、生け花が長生きとかはわかるが、水槽に苔が生えないというのはどうなんだろう? あと、壁のチタンコーティングで、有機物や汚れを分解というのも解せぬ。

そう言えば、野菜や肉が腐り辛いと言うのがあったが、よく考えるとそれって、「野菜or肉」対「腐敗させる菌」の戦いって事だな。
だったら、チタンの影響はどちらにも作用するが、結局の所は元の物体のパワー次第と言う気がする。

クリップが錆びる件は、全くよくわからない。 差は出ているので何か影響は有るのかもしれないが、錆びないと言うのは良いことなのか、悪いことなのか。
つか、その差が出た影響だが、やっぱりこの3通りとも、単に水につかっている物体の量の多い、少いの影響かもしれず、チタンじゃなくても同じような物を混ぜていたら同じような結果になったかもと言う疑いがあるな。

どうも、あのチタンの使用例と効果の内容

20051102-3

は、希望と思いこみが込められていると思う。

取り敢えず、あまり面白い結果が出ないのと、牛乳が臭いし、飽きたので、チタンボール実験は一端終了させよう。
あとは、引き続き流しとトイレの様子を見るぐらいにしよう。

取り敢えず、流しは普通にそれなりの臭いを発しているし、トイレも普通に汚れている気がするけどな。