3月 3 1998
アイレムのファミコン時代のゲーム。 何故かカセットに発光ダイオードがついている。 しかもそれがこのゲームの売りの一つ。 主人公は虚弱体質で下り坂でジャンプすると自分のジャンプ力により死亡する。 膝の高さ落ちると死亡する。 コウモリの糞に当たると死亡する。 でもゲームとしては、かなりおもしろく、やり込んでいた人は多い。
spelunkerとは、趣味でやる冒険家と言う意味だが、趣味でやるにしてももう少し身体を鍛えてからにして欲しい。
しかし、この主人公の弱さがこのゲームが有名になった要素の一つである。 アイレムの公式ページでも、この弱さをネタに『スペランカー先生』と言う4コマ漫画が今でも連載中である。(※注※現在未公開となった模様。)
なお有名な裏技として、
と言うの物があるが、これはウソ技であるので信用しない事。 どちらにしろ、空中を歩き回れたところで、この主人公は煙やコウモリの糞にあたって死ぬと思うので、無敵とはいえまい。
—
By 俺様 • さ行 • 0
以下の3つの名所は、有名なわりに見るとがっかりするため、『世界三大がっかり』と呼ばれている。
1.ブリュッセルの「小便小僧」 2.コペンハーゲンの「人魚姫」 3.シンガポールの「マーライオン」の3つは、
しかしこれも諸説あり、ローマの「真実の口」を入れる人もいる。オーストラリアの、「オペラハウス」も有力候補である。
これが世界共通なのか、日本だけの感想なのかは謎。
ルビーの中でも、特に光の反射で表面に星形に光が浮かび上がるルビーを言い、値段も普通のルビーより高価。 インドのどこかでしか採れないと聞いたが、インド人の言うことだから本当かどうか謎。
俺様はインド旅行時にTと一緒に一つずつ購入。 しかし、後に確認したら傷物をつかまされていてムカツク。
さらにTのものを確認してみたら、これもまた傷物であった。俺の傷はヘリの方なので目立たぬがTのものは宝石のど真ん中であり、星形に光が浮かび上がるのを邪魔していて笑える。
我らは、インド政府公認の宝石店で購入し、証明書までついていたのだがこのありさま。確率2/2!
インドで買い物する時は、包装されていてもその場で開けて中を確認することをお勧めする。
3月 3 1998
スペランカー | さ行 | 俺様万物網羅百科事典
アイレムのファミコン時代のゲーム。
何故かカセットに発光ダイオードがついている。 しかもそれがこのゲームの売りの一つ。
主人公は虚弱体質で下り坂でジャンプすると自分のジャンプ力により死亡する。 膝の高さ落ちると死亡する。 コウモリの糞に当たると死亡する。
でもゲームとしては、かなりおもしろく、やり込んでいた人は多い。
spelunkerとは、趣味でやる冒険家と言う意味だが、趣味でやるにしてももう少し身体を鍛えてからにして欲しい。
しかし、この主人公の弱さがこのゲームが有名になった要素の一つである。 アイレムの公式ページでも、この弱さをネタに『スペランカー先生』と言う4コマ漫画が今でも連載中である。(※注※現在未公開となった模様。)
なお有名な裏技として、
するとスぺランカーが空中を歩き回り無敵になる。
と言うの物があるが、これはウソ技であるので信用しない事。
どちらにしろ、空中を歩き回れたところで、この主人公は煙やコウモリの糞にあたって死ぬと思うので、無敵とはいえまい。
—
By 俺様 • さ行 • 0